ライフステージ

乳幼児/ 学童期の方へ

僕はひとりじゃない

僕はひとりじゃないの漫画画像

最近は血友病と診断されると早期に治療が開始されます。小さい時は親が定期的に注射するため、ほとんど出血時の痛みを感じないまま成長します。しかし、自分で注射をするようになると、出血による痛みを経験していなかったり、病気のことをきちんと理解していなかったり、出血するとやがて血友病関節症になることを知らなかったりするため、注射をきちんとしなくなることがあります。この資材は自分で注射を始める前に、血友病という病気のこと、遺伝のこと、関節症のことを理解し、注射の大切さを理解してもらうために作成しました。自己注射を始める前の小学校高学年の方でも理解しやすいようまんがにしています。
このまんがの最後に、主人公は家族や友達、主治医の先生方の協力があることを理解し、「僕はひとりじゃないっ」と気づきます。

監修 天野 景裕 先生東京医科大学 臨床検査医学分野 教授

A4 32頁
ご利用の場合はかかりつけ医にお問い合わせください。

思春期の方へ

こちらのコンテンツは現在準備中となります。

青年期の方へ

こちらのコンテンツは現在準備中となります。

中高年/高齢者の方へ

For Tomorrow  中高年編 いつまでも元気に暮らすために

For Tomorrow  中高年編 いつまでも元気に暮らすために

血友病の治療が進歩し、平均寿命が大きく伸び、一般の方と変わらない生活を送ることができるようになりました。そのため、合併症に加えて、一般の方と同様加齢に伴う生活習慣病などにも注意が必要になり、老後のことも早くから考えておく必要があります。本資材では、中高年の方に注意していただきたいこと、将来に向けて備えていただきたいことをまとめました。現在中高年の方も若い方も将来を見据えて、より良い老後を迎えるために役立てていただきたいと思います。

監修 藤井輝久先生 先生広島大学病院
 輸血部長/准教授
 血友病診療センター長

A5 24頁
ご利用の場合はかかりつけ医にお問い合わせください。

軽症・中等症の方へ

中等症・軽症の血友病の方へ

中等症・軽症の血友病の方へ

中等症や軽症の方は出血などの症状が軽く、幼少期から定期補充療法をしている重症の方と比べて、血友病であることを自覚する機会が少ないのが現状です。そのため、血友病について勉強する機会が少なく、出血した時に適切な処置ができずに対応が遅れがちになり、中等症や軽症の方でも血友病性関節症になる方がいます。
本資材では、中等症や軽症の方がどのようなことを知っておけばよいか、どのようなことに気を付けて生活をしていけばよいかについてまとめています。

監修 西田 恭治先生 先生国立病院機構大阪医療センター
 血友病科GM/感染症内科医長

A4 20頁
ご利用の場合はかかりつけ医にお問い合わせください。

血友病の保因者又はその可能性がある方へ

こちらのコンテンツは現在準備中となります。